INTERVIEW 先輩インタビュー

私の「好き」が、未来を運ぶ。
専用車と自由に走る、充実の毎日!

10tダンプドライバー
Mさん

PROFILE+

入社年度
2025年入社
勤続年数
入社6ヶ月(2025年8月時点)
新卒or中途採用
中途採用
前職の業界と職種
前々職は自動車部品工場、前職は食品工場勤務

01先輩社員へ質問

現在の仕事内容について教えてください+

私は今、主に汚泥や鉄くず、シュレッダーくずなどの産業廃棄物を10tダンプ車で運んでいます。現場によって出勤時間はバラバラで、深夜2時や3時頃に出発して、県外の現場へ向かうことが多いですね。九州地方はもちろん、熊本、鹿児島、広島、山口、佐賀など、中国地方まで行くこともあります。

積み込み作業は、自分でボタンを操作して、上からダンプに廃棄物を落とすようなイメージなので、力仕事はほとんどありません。帰社時間は現場の場所や状況によりますが、早い時はお昼頃、遅い時でもだいたい17時頃には戻ってきます。遠方の鹿児島などへ行った場合は、もう少し遅くなることもありますね。

前職の仕事内容と、転職に至った経緯を教えてください+

以前は自動車部品の工場や食品工場など、工場関係の仕事をしていました。でも、実は昔からトラックが大好きで、大型免許も先に取っていたんです。ただ、なかなか運転手になる勇気が出なくて…。そんな時、たまたまデコトラのイベントに行ったのがきっかけで、「やっぱりトラックの運転手になろう!」って決心がつきました。

転職活動中に河津産業のホームページを見つけたんですよ。色々な種類のトラックをたくさん持っている点や、元々運転が好きでドライブが趣味という自分の興味にぴったり合っていたので、「ここだ!」と思って応募しました。他の運送会社も見たんですが、体力仕事が多いと感じたので、河津産業を選びましたね。

河津産業に入社して感じたことや、良かったことはありますか?+

入社する前と後で、特にギャップはなかったですね。「こんな感じかな〜」って思っていた通りでした。ダンプの運転手さんって、ちょっと荒っぽいイメージがあるかもしれませんが、実際は皆さん優しく接してくださるので、安心して働けています。仕事を覚える時は、とにかくメモをしっかり取って、家で復習するようにしていました。道はある程度知っていたんですが(ドライブが趣味なので!)、工場ごとに書類のやり方が違うのが大変でしたね。横乗り研修は1ヶ月半くらいで、未経験でしたが、運転練習をしながら実際に現場で覚えていくことができました。

河津産業の好きなところはたくさんあります!
まず、自分一人で運転できる専用のトラックが与えられることですね。
それから、力仕事がほとんどないこと。

そして何より、みんな優しいんですよ! 分からない現場があれば電話で聞けばすぐに教えてくれますし、トラックの整備を手伝ってくれたり、用事がなくても「どうしてる?」って話しかけてくれたり。男性が中心の職場ですが、私自身、工業高校や工場も男性ばかりの環境だったので慣れていますし、男社会的な雰囲気は感じませんね。

「河津産業ってこんな会社」を語ってください!+

私が感じる河津産業は、「社員を大切にしてくれる会社」だと思います。特に、私のような未経験者でも安心して働ける環境が整っていますね。「ドライバーの仕事って怖い人が多いんじゃないか」って思われがちですが、河津産業には優しくて話しやすい仲間がたくさんいて、和やかな雰囲気です。事務所の方たちも、私たちドライバーの作業を手伝ってくれたり、部署を超えて協力し合う体制がしっかり整っています。

それから、個人の裁量や意見を尊重してくれるところも魅力です。専用のトラックを任せてもらえるので、責任感と愛着を持って仕事に取り組めますし、「どうすればもっと良くできるか」と自分で考えて行動できるんです。

河津産業はどのような人に向いていると思いますか?+

河津産業は、こんな方にぴったりの会社だと思います!

・運転が好きな人。
・一人で集中して仕事に取り組むのが好きな人。みんな帰る時間がバラバラなので、人と関わるのが苦手な方でも大丈夫ですよ。
・遠方への運転も楽しめる人。私も遠くへ行った時はお土産を買ったりして楽しんでいます。
・興味とやる気を持って、真面目に仕事に取り組める人。

最初は不安もあるかもしれませんが、慣れてしまえば「どうってことない」って感じですよ!

02

求職者の方へひとこと

新しいことに挑戦する時って、誰でも不安を感じると思います。でも、「最初は不安もあるけれど、慣れてしまえばどうってことない」と伝えたいです。
個人的には、若い人や女性ドライバーがもっと増えてほしいなと思っています。どうせトラックに乗るなら、綺麗なトラックに乗りたいですよね! 私は自分の担当車をホイールまでピカピカに洗っています。会社ではそこまで重視されていませんが、やっぱり気持ちがいいので。

それから、私くらいの年代になると、結婚などのライフイベントも出てくるので、育児休暇といった福利厚生がもっと整備されるといいな、という具体的な要望も持っています。
トラック好きな方、河津産業で待っています!

河津産業で私たちと一緒に
働いてみませんか?

河津産業は自分らしくイキイキ働ける職場です。
キャリア採用はもちろん、未経験者OKの職種もあるのでお気軽にご応募ください!

他の先輩インタビューを見る

MORE
バキューム車乗務員 Iさん
READ MORE
業務部 Iさん
READ MORE
← →
PAGE TOP